複数内定に迷える人へ

私は4年大学に在籍後、新卒で就職しました。まだまだ若手の私ですが、実は内定先から就職先を選ぶためにとても迷いました。私の体験談を交えながら、どのように選べば良いのかアドバイスを送りたいと思います。一つの意見にすぎないのでこの指示に従えとは言いませんが、参考にしていただけると幸いです😌

 

 

まず初めに、やりたい事がある人はそれが出来る企業を選びましょう。これを超える選択はありません。それでも迷うならこの先を読んでください。

 

ここから先はやりたい事がない人に向けて書きました。

 

知恵袋や周りの人にA社とB社どちらがいいと思いますか?と自分が迷っているポイントを伝えずに質問する人へ

→テレワークができる企業の中で(接客業などを除く)、給料、福利厚生が一番良いところを選びましょう。

ここで重要なのは、自分がやりたいことが明確になっていないという点です。きっと内定をもらえたということは、それらしく入社して叶えたい野望を面接で話せたからでしょう。でも本心ではそんなこと思ってもないし、なんならやりたい事なんて本当は見つかっていないのではないでしょうか?それが悪いことだとは全く思いません。第一私もそうでした。やりたい事が見つかっていないなら、給料で選べば良いのです。その方が後悔しません。自分が一番重要視するとこだけは大切にして欲しいですが、そこが殆ど同一条件ならばお金で見るのが一番です。

仮に今の貴方がお金に興味なかろうと、20年後の自分も同じだと思いますか?冷静になって考えましょう。

⚠️A社の方が年収は高いけどB社の方が住宅補助が多く出るなどの点はよく注意して複合的にみる事

 

あと、福利厚生に関してはどう見れば良いのかっていう話もあるかと思います。個人的には会社が最低限何かしらのサービスに加入していれば問題ないかと思います。ただ、一人暮らしするのであればなんらかの家賃補助がないとそれなりに苦しくなるのでそこは注意です。最低限会社が寮を用意してくれるかなど確認した方が良いです。

私自身は1年目は実家暮らしするつもりだったので全く気にしていませんでした。ただ、家賃補助がない会社に入ったことを今では後悔しているので実家暮らしの人も要確認です。

 

また、私が個人的に最重要視したのはテレワークの可否です。私が就活生の頃はすでにコロナが流行ってテレワークも定着している頃でした。なので、そもそもテレワークが出来ない企業は応募すらしていません。

私がここまでテレワークに執着していたのは、決して通勤が嫌だったからではありません。

コロナが始まってしばらく経つのにも関わらずそんな仕組みの一つも作れないような企業に就職したくなかったのです。きっと他の有事が起きても対処できないと思ったのです。特に私が受けていた業界は接客業でもありませんし、毎日全員を出社させる必要なんて無いはずです。それに、お金の話と被りますが今の自分が良くても10年後の自分にとって良い選択と言えないのではないかと思ったのです。

実際、入社してみて良い考え方だったと思っています。人との繋がりが希薄になるのではないかと思う人もいるかと思いますが、結局自分次第です。社内のツールを使えば何らかのコミュニケーションは取れますし、大体の企業は部活などのコミュニティもあります。懸念するほどのことではありません。テレワーク可能な企業だって出社することも可能です(会社にもよるので要確認)。

選択肢が多いことは良いことです。

これまであまり重要視していなかった人は、一つの考え方として取り入れてみてください。

 

さて、私の意見は参考になったでしょうか?

周りの大人は綺麗事を言ってくるかもしれませんが、転職しなければ40年働く可能性もあるわけです。

特に、この重要な選択をする今がこの先一番責任がない瞬間です。ほとんどの人に養う家族も居ないでしょうし、親も働いていて介護の必要も現状はないという方が多いでしょう。

先のことを見据えた選択をしましょう。

この一言に尽きます。ぜひ一つの考え方として取り入れてみてください。

 

それではまた次の記事で会いましょう。またね🙃!